2016年11月23日

静岡日タイ協会東部支部タイ語サークル

11月23日(水)沼津プラサヴェルデにて、静岡日タイ協会東部支部
第2回タイ語サークル開催しました。
前回と同じ会議室を借りての講座でしたが、12人定員のところ
15名の参加があり、狭かったものの大盛況となりました。
新しく5名の参加を頂き、タイ人のアニワット特別講師にも講義
してもらい、前回とも違った内容で進めることが出来ました。
次回は12/18 18:00-20:00 沼津プラサヴェルデ2階会議室1
にて第3回開催予定です。途中からの参加も受け付けています。
希望の方は、ご連絡をお願いを致します。


  


Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 23:18Comments(1)タイ語講座

2016年11月22日

タイ国王崩御の弔問記帳。

プニポン国王殿下崩御に伴う弔問記帳。

タイ国政府観光庁さんの記事、写真をシェアさせて頂きました。
·
タイ国政府観光庁(TAT)では、タイには直接行くことはできないけれど
プミポン・アドゥンヤデート国王陛下御崩御に対し、弔問したい方のために
記帳台を開設しています。国王が亡くなった今、国民と同じ尊敬の念と
悲しみを少しでもシェアいただける方はぜひ下記住所までお越しください。
●東京事務所
 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館2F
 9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝祭日はお休みです)
●大阪事務所
 大阪府大阪市西区新町1-4-26 ニッケ四ツ橋ビル
 9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝祭日はお休みです)






心よりご冥福をお祈り申しあげます。  


Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 23:22Comments(0)事務局からのお知らせ

2016年11月14日

Painai(パイナイ)NO-2号発行

静岡日タイ協会東部支部会報002発行。
       静岡とタイの友好を共に考えよう!
 11月15日発行の東部支部会報をお届けします。

◆掲載記事
  〇タイ語サークル発足(2016/10/30)
 〇静岡新聞より、プニポン国王崩御 
  〇静岡日タイ協会ニュース(日タイロングステイ交流協会より)
  〇静岡日タイ協会東部支部第5回定例会(2016/11/12)報告
  〇会員紹介 ヒーリングサロン 一番星(タイ古式マッサージ)
  〇静岡の中のタイ タイ居酒屋 ワン・ピチ
  お願い!
    皆様の近況や、タイの思い出、タイでの出来事ほかを掲載します。
    お気軽に下記に情報をお願いを致します。
   ※静岡日タイ協会  E-Mail shizunithai@gmail.com
〃  〃 東部支部   〃 shigehiropipi@gmail.com 
Facebook https://www.facebook.com/ShizuokaThai/







  


Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 17:57Comments(0)

2016年11月05日

タイの青少年交流会・・・しずおか

日本赤十字社(静岡県支部)青少年国際交流会に参加しました。
福原 章浩さん(日本赤十字社)のアルバム「11月2日 長田東小学校で
日本赤十字国際交流会」に写真をシェアさせて頂きました。
タイの赤十字メンバーと長田東小学校の六年生が交流会を開きました。
長田東小の児童会とJRC委員の皆さんが会を運営し交流会で静岡日タイ協会が
「山田長政」等を通じてタイとの関わりなどを静岡県日タイ協会事務局長深澤さんと
通訳のダオさんの支援により、タイのメンバーと楽しい時間を過ごすことができました。












  


Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 12:45Comments(0)事務局からのお知らせ

2016年11月05日

東部支部会員向け機関紙発行。

東部支部会員機関紙発行
 「Pai nai」 NO-1
  タイ大好きな人達でスタートしました静岡日タイ協会東部支部で
     Pai(行く)Nai(何処)⇒どこにいくの(日本語訳)を発行しました。
        今後は、会員相互の情報共有及び、交流親睦に繋げていきます。
           会員のみなさんで創る共有紙として皆様の投稿をお待ちしております。




◇「Pai nai」 発行責任者 静岡日タイ協会東部支部長 中屋
    E-Mail shigehiropipi@gmail.com
◇静岡日タイ協会 Facebook https://www.facebook.com/ShizuokaThai/
    E-Mail  shizunithai@gmail.com





   


Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 11:59Comments(0)静岡日タイ協会東部支部

2016年11月05日

やさしいタイ語サークル

静岡日タイ協会東部支部だより
やさしいタイ語サークルスタートしました。
沼津市プラサヴェルデ会議室1にて、
第一回タイ語サークルを開催しました。
11名の参加で2時間楽しく勉強出来たかと
思います。
参加の皆さんお疲れ様でした。
添付写真左より、今上・武多・綿森・中屋・山本・
牧野・柳澤・土屋・本田(敬称略)です。
(才川さん撮影)((写真小さくてすみません))
綿森さん、柳澤さんは初顔です。今後も一緒に
お願いします。
初回ですので奮発して会議室を予約して行いましたが、結構安くて設備も整ってますので
今後も利用しようかなと考えています。次回開催日は確定しておりませんが、予定としては
2016/11/30(水)18:00-20:00で考えています。土日しか対応出来ない人もおりますが
皆さんの都合を聞きながら、小分けでもして都合に合わせる予定です。
タイ語教室とは違い、非常にゆるいサークルですので、何回目から参加しても付いて行ける
内容です。昨日参加出来なかった方も、次回からでも全く問題なく参加出来ます。
今回参加頂いた方、新しく参加したい方、可否当方までお伝え願います。
会員外でも構いません。
本気でタイ語を学びたい人に対しては、本物のタイ語講師”村上ゆき”先生をお招きして、
タイ語教室を開催することも考えています。(中屋は、なんちゃって講師ですので)

第2回タイ語サークルを開催します。(2回目からでもOK)
■日時:2016/11/23(水)18:00 - 20:00 (勤労感謝の日の夜)
■場所:沼津駅北口プラサヴェルデ会議室1(きらメッセ沼津側2階)
■費用:無料(筆記用具だけは、持ってきてください・飲み物は各自)
■対象:超初心者から中級者まで
■内容:タイ語会話の基本・タイに纏わるお話(読み書き無し)
■人数:会場都合で募集12名です。(前回出席者も新規参加者も歓迎)
■連絡:中屋宛メールで”出席/欠席”と連絡願います。
■Mail: shigehiropipi@gmail.com
◇静岡日タイ協会 sizunithai@gmail.com
 Facsbook https://www.facebook.com/ShizuokaThai/


  


Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 11:27Comments(0)静岡日タイ協会東部支部