2010年06月29日
タイマッサージ教室
タイマッサージ教室のお知らせ
総会も終了し、様々な企画が今年度スタートします。その1つとしてタイ人講師によるマッサージ教室を今回、実施することになりましたのでお知らせします。
記
日時 : 7月25日(日) 13:30~15:30
場所 : アイセル21、 フィットネスルーム
〒420-0865 静岡市葵区東草深町3番18号TEL054-248-7330
持ち物: タオル1枚
服装 : 体の動かしやすい服装
料金 : 800円
募集人数 約20名
会員の皆様にとっての特別企画です。先着順にて受付を終了させていただきます。なお、ご会員でなくてもご友人をお誘いくださってもかまいません。よろしくお願いします。
連絡先 事務局次長 前原 旭
Tel : 090-9026-6663 (19:00~20:00)
E-メール; wbs60785@mail.wbs.ne.jp
にて受け付けます。締め切り7月20日(火)
総会も終了し、様々な企画が今年度スタートします。その1つとしてタイ人講師によるマッサージ教室を今回、実施することになりましたのでお知らせします。
記
日時 : 7月25日(日) 13:30~15:30
場所 : アイセル21、 フィットネスルーム
〒420-0865 静岡市葵区東草深町3番18号TEL054-248-7330
持ち物: タオル1枚
服装 : 体の動かしやすい服装
料金 : 800円
募集人数 約20名
会員の皆様にとっての特別企画です。先着順にて受付を終了させていただきます。なお、ご会員でなくてもご友人をお誘いくださってもかまいません。よろしくお願いします。
連絡先 事務局次長 前原 旭
Tel : 090-9026-6663 (19:00~20:00)
E-メール; wbs60785@mail.wbs.ne.jp
にて受け付けます。締め切り7月20日(火)
Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at
18:41
│Comments(0)
2010年06月06日
山田長政献茶供養祭
第23回山田長政献茶供養祭が執り行われました。
6月6日(日曜日)富厚里において山田長政史跡保存会(佐藤則夫会長、静岡日タイ協会会員)のみなさんによる長政献茶供養祭が執り行われました。大勢の方が長政公の母方の所縁の里富厚里に集い往時の長政公を忍びました。
供養祭の会場

大勢の参列者

長政公供養塔の前にて主催者と来賓の挨拶

献茶の後大林寺住職さんの供養読経とご詠歌の献納

供養祭のあと富厚里公民館にて講談師宝井駿之介さんによる講談「山田長政」が
公演され、在りし日の長政公が駿河国で成長しシャム国へ雄飛するまでを楽しい
逸話をおりまぜながら講釈してくださいました。

花道ならぬ超立体の講談にみなさん笑いの絶えないひと時でした。
保存会のみなさん、富厚里のみなさんご苦労様でした。
(事務局)
6月6日(日曜日)富厚里において山田長政史跡保存会(佐藤則夫会長、静岡日タイ協会会員)のみなさんによる長政献茶供養祭が執り行われました。大勢の方が長政公の母方の所縁の里富厚里に集い往時の長政公を忍びました。
供養祭の会場
大勢の参列者
長政公供養塔の前にて主催者と来賓の挨拶
献茶の後大林寺住職さんの供養読経とご詠歌の献納
供養祭のあと富厚里公民館にて講談師宝井駿之介さんによる講談「山田長政」が
公演され、在りし日の長政公が駿河国で成長しシャム国へ雄飛するまでを楽しい
逸話をおりまぜながら講釈してくださいました。
花道ならぬ超立体の講談にみなさん笑いの絶えないひと時でした。
保存会のみなさん、富厚里のみなさんご苦労様でした。
(事務局)
2010年06月02日
タイ語教室「初歩のタイ語会話」が始まりました!
「初歩のタイ語会話」開講!

5月25日県総合福祉会館にて静大留学生のジッブさんを講師に迎えてタイ語教室「初歩のタイ語会話」が開講しました!
タイに仕事に行かれる方、やがて赴任される方、旅行を計画されている方など・・大勢の応募がありました。ジッブさんは静岡に来られすでに8カ月を過ごされて、すっかり静岡に馴染まれました。静岡のひとはとても親切で思いやりがありみなさんやさしくしてくれるのでとても住みやすいところだとおっしゃっていました。忙しい学業の合間をぬって静岡のみなさんに少しでもタイ語を学んでもらいたいと毎回はりきって講義をしてくださっています。受講者のみなさん!どうかジッブさんの生のタイ語を聞きながら耳を鍛えていただいて現地でのコミュニケに生かしてタイを楽しんでください!スタッフ一同応援しています!
タイ語教室部
(白石)
5月25日県総合福祉会館にて静大留学生のジッブさんを講師に迎えてタイ語教室「初歩のタイ語会話」が開講しました!
タイに仕事に行かれる方、やがて赴任される方、旅行を計画されている方など・・大勢の応募がありました。ジッブさんは静岡に来られすでに8カ月を過ごされて、すっかり静岡に馴染まれました。静岡のひとはとても親切で思いやりがありみなさんやさしくしてくれるのでとても住みやすいところだとおっしゃっていました。忙しい学業の合間をぬって静岡のみなさんに少しでもタイ語を学んでもらいたいと毎回はりきって講義をしてくださっています。受講者のみなさん!どうかジッブさんの生のタイ語を聞きながら耳を鍛えていただいて現地でのコミュニケに生かしてタイを楽しんでください!スタッフ一同応援しています!
タイ語教室部
(白石)