2008年05月15日
タイランドナイトin静岡 報告 その4
タイランドナイト 報告
タイの守り神とも言われるヤック。
(日本でいうと、風神雷神とでもいいましょう)
ヤックの格好をして、イベントを盛り上げてくれていました

そして、タイの料理にあわせて、タイのビールとワインもでました♪
タイのビール。シンハービール(タイでは、ビアシーンと言います)

タイの赤ワインと白ワイン
(タイワインって珍しいでしょう?)
お味は、軽くて、とても飲みやすいです。
ヌーヴォーファンのこばあるとしては、好みの味でした♪

写真提供:bua-bad 岩河氏
来年は、いよいよ静岡空港が開港します。
日本とタイの関係が、このイベントで益々強まり、また興味を持つ方も
さらに増えたことかと思います。
私も、静岡で、こんなタイのイベントが開催されたことを
大変嬉しく思います。
今後益々両国の親睦が深まっていき、また静岡空港から、タイへ
飛行機が就航して欲しいな~と心から強く願いながら、
皆様にも、タイのイベントをご紹介させていただきました。
タイランドナイト in静岡 報告終わり!ちゃんちゃん♪
タイの守り神とも言われるヤック。
(日本でいうと、風神雷神とでもいいましょう)
ヤックの格好をして、イベントを盛り上げてくれていました

そして、タイの料理にあわせて、タイのビールとワインもでました♪
タイのビール。シンハービール(タイでは、ビアシーンと言います)

タイの赤ワインと白ワイン
(タイワインって珍しいでしょう?)
お味は、軽くて、とても飲みやすいです。
ヌーヴォーファンのこばあるとしては、好みの味でした♪

写真提供:bua-bad 岩河氏
来年は、いよいよ静岡空港が開港します。
日本とタイの関係が、このイベントで益々強まり、また興味を持つ方も
さらに増えたことかと思います。
私も、静岡で、こんなタイのイベントが開催されたことを
大変嬉しく思います。
今後益々両国の親睦が深まっていき、また静岡空港から、タイへ
飛行機が就航して欲しいな~と心から強く願いながら、
皆様にも、タイのイベントをご紹介させていただきました。
タイランドナイト in静岡 報告終わり!ちゃんちゃん♪
2008年05月14日
タイランドナイトin静岡 報告 その3
タイランドナイト 第二部では、
女優の『いとうまい子』さんが、登場。
いとうまい子さんは、タイ好きだということで、いとうまい子さんの語るタイの魅力を
会場の皆さんにスライドに合わせて披露してくださいました。
子供の頃、『不良少女とよばれて』・・・・・めっちゃ見てたな~~~笑
いとうまい子さん、初めて生で見ましたが、
お顔を小さくて、本当に可愛く素敵な方でした。
こばある、意外にもミーハーでした 笑

写真提供:bua-bad 岩河氏
つづく
女優の『いとうまい子』さんが、登場。
いとうまい子さんは、タイ好きだということで、いとうまい子さんの語るタイの魅力を
会場の皆さんにスライドに合わせて披露してくださいました。
子供の頃、『不良少女とよばれて』・・・・・めっちゃ見てたな~~~笑
いとうまい子さん、初めて生で見ましたが、
お顔を小さくて、本当に可愛く素敵な方でした。
こばある、意外にもミーハーでした 笑


写真提供:bua-bad 岩河氏
つづく
2008年05月14日
タインランドナイト in静岡 報告!その2
次に、「タイ民族衣装のファッションショー」。
タイの民族衣装を、少しアレンジしながら、タイのモデルたちが格好よく着こなしたショーは
まさに圧巻。


写真提供:bua-bad 岩河氏
メオ族、ヤオ族・・・・・・民族衣装を、
モデルさんが着るとすごい・・・カッコいい



写真提供:bua-bad 岩河氏
また、装いを新たに、次の衣装でのショーも素晴らしかった♪
途中お手洗いに行く途中、
モデルさんたちの控え室からモデルさんが出てきたのを機に
記念撮影をお願いすると快く承諾してもらいました(ラッキー♪)
まずはbua-badの岩河氏とタイのモデルさんで。

写真提供:bua-bad 岩河氏
そして、皆さんおそろいのところをあつかましくも、こばある、真ん中に入れてもらいました

写真提供:bua-bad 岩河氏
つづく
タイの民族衣装を、少しアレンジしながら、タイのモデルたちが格好よく着こなしたショーは
まさに圧巻。


写真提供:bua-bad 岩河氏
メオ族、ヤオ族・・・・・・民族衣装を、
モデルさんが着るとすごい・・・カッコいい




写真提供:bua-bad 岩河氏
また、装いを新たに、次の衣装でのショーも素晴らしかった♪
途中お手洗いに行く途中、
モデルさんたちの控え室からモデルさんが出てきたのを機に
記念撮影をお願いすると快く承諾してもらいました(ラッキー♪)
まずはbua-badの岩河氏とタイのモデルさんで。

写真提供:bua-bad 岩河氏
そして、皆さんおそろいのところをあつかましくも、こばある、真ん中に入れてもらいました


写真提供:bua-bad 岩河氏
つづく
2008年05月14日
タイランドナイトin静岡 報告 その1
昨夜5月13日(火)、午後6時30分~ホテルセンチュリー静岡で
「タイランドナイトイン静岡」が開催されました!
共催/タイ国政府観光庁、静岡リビング新聞社 後援/産経新聞社静岡支局
特別協力/富士山静岡空港就航促進協議会
事務局@こばある、僭越ながら参加して参りましたので
その内容をちらっとご紹介♪
第1部は、タイ料理を堪能。
◆トムヤムクン、シューシープラー(スズキの料理)ヤムウンセン(春雨のサラダ)など、
本格スパイスの香りと、新鮮な味わいが楽しめる料理計5品が出来ました。


写真提供:bua-bad 岩河氏
タイ料理研究家の氏家アマラー昭子さん監修で、
ホテルセンチュリー静岡の一流シェフが腕をふるったタイ料理の数々。



写真提供:bua-bad 岩河氏
どれも、美味でした
つづく
「タイランドナイトイン静岡」が開催されました!
共催/タイ国政府観光庁、静岡リビング新聞社 後援/産経新聞社静岡支局
特別協力/富士山静岡空港就航促進協議会
事務局@こばある、僭越ながら参加して参りましたので
その内容をちらっとご紹介♪
第1部は、タイ料理を堪能。
◆トムヤムクン、シューシープラー(スズキの料理)ヤムウンセン(春雨のサラダ)など、
本格スパイスの香りと、新鮮な味わいが楽しめる料理計5品が出来ました。


写真提供:bua-bad 岩河氏
タイ料理研究家の氏家アマラー昭子さん監修で、
ホテルセンチュリー静岡の一流シェフが腕をふるったタイ料理の数々。



写真提供:bua-bad 岩河氏
どれも、美味でした

つづく