2008年05月15日
タイランドナイトin静岡 報告 その4
タイランドナイト 報告
タイの守り神とも言われるヤック。
(日本でいうと、風神雷神とでもいいましょう)
ヤックの格好をして、イベントを盛り上げてくれていました

そして、タイの料理にあわせて、タイのビールとワインもでました♪
タイのビール。シンハービール(タイでは、ビアシーンと言います)

タイの赤ワインと白ワイン
(タイワインって珍しいでしょう?)
お味は、軽くて、とても飲みやすいです。
ヌーヴォーファンのこばあるとしては、好みの味でした♪

写真提供:bua-bad 岩河氏
来年は、いよいよ静岡空港が開港します。
日本とタイの関係が、このイベントで益々強まり、また興味を持つ方も
さらに増えたことかと思います。
私も、静岡で、こんなタイのイベントが開催されたことを
大変嬉しく思います。
今後益々両国の親睦が深まっていき、また静岡空港から、タイへ
飛行機が就航して欲しいな~と心から強く願いながら、
皆様にも、タイのイベントをご紹介させていただきました。
タイランドナイト in静岡 報告終わり!ちゃんちゃん♪
タイの守り神とも言われるヤック。
(日本でいうと、風神雷神とでもいいましょう)
ヤックの格好をして、イベントを盛り上げてくれていました

そして、タイの料理にあわせて、タイのビールとワインもでました♪
タイのビール。シンハービール(タイでは、ビアシーンと言います)

タイの赤ワインと白ワイン
(タイワインって珍しいでしょう?)
お味は、軽くて、とても飲みやすいです。
ヌーヴォーファンのこばあるとしては、好みの味でした♪

写真提供:bua-bad 岩河氏
来年は、いよいよ静岡空港が開港します。
日本とタイの関係が、このイベントで益々強まり、また興味を持つ方も
さらに増えたことかと思います。
私も、静岡で、こんなタイのイベントが開催されたことを
大変嬉しく思います。
今後益々両国の親睦が深まっていき、また静岡空港から、タイへ
飛行機が就航して欲しいな~と心から強く願いながら、
皆様にも、タイのイベントをご紹介させていただきました。
タイランドナイト in静岡 報告終わり!ちゃんちゃん♪