2012年03月22日
静岡日タイ協会 総会案内。
2012年度・総会開催のお知らせ !
4月15日 13:30~
静岡日タイ協会
会員の皆様方へ 会長 天野 一
桜の開花の便りが聞こえ始めましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
昨年度は東日本大震災の影響で全国のフェスタが延期若しくは中止を余儀なくされました。
そんな中、静岡日タイ協会ではいつもの通り元気にフェスタを無事開催することが出来きました。
これも皆様方のお陰と感謝しております。
また、タイ国の大洪水被害も発生し、双方の国レベルで大きく揺らいだ年でもありました。
協会関係者同士も連絡を取り合い情報交換もしています。12月には、有志がアユタヤで
復興ボランティア活動にも参加して更に絆を深めてきました。
今月の8日に開催された「タイ・ナイト」のレセプションでは、協会関係者10名が参加者され
有意義な時間を過ごしました。インラック首相の挨拶に於いては山田長政の話もされたそうです。
そして、タイ語教室を継続的に開催し多くの仲間が卒業しました。タイ国に帰った先生方も
日本関連企業などに勤められ元気にご活躍と聞きます。
今年は、協会設立5周年、日タイ修好125周年、静岡市とタイ国交流400周年(長政渡海)
区切りの年でもあります。いろいろなご意見、アイディアを頂き、皆さんと共にますます友好親善を
図りたいと思います。
つきましては、下記のように「静岡日タイ協会総会」を開催致しますので大変お忙しいとは思い
ますが、是非ご出席の程宜しくお願いいたします。
記
日 時: 2012年4月15(日)
13:45~16:30 (受付13:30~)
会 場: ふしみやビル 9F (905号室)
(静岡市葵区呉服町2-3-1)
TEL: 054-253-2438
第1部 総会ー式次第 13:45~14:15
(1) 2011年度事業報告・会計報告の件。
(2) 役員選出の件。
(3) 2011年度事業計画・予算計画の件。
(4) その他
第2部 交流会 14:25~14:55
「 タイ国交流400周年記念事業」
◆◆◆ 山田長政 終焉の地 ナコーン・シー・タマラート県を知ろう ◆◆◆
(1) ナコーン県の紹介DVD上演・
(2) ナコーン県から国際ことば学院(静岡市)で勉学に励んでいる
学生さん(4~5人)に参加して頂き、ナコーン県の紹介や静岡との
今後の関係などを話して頂く予定です。
第3部 懇談会 15:00~16:30
(1) ナコーン県の学生と親睦を図ります
(2) ソフトドリンク、おやつを用意いたします
(3) 記念撮影
※ 総会参加希望者は、静岡日タイ協会事務局への連絡をお願いします。
【 昨年の総会 】
4月15日 13:30~
静岡日タイ協会
会員の皆様方へ 会長 天野 一
桜の開花の便りが聞こえ始めましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
昨年度は東日本大震災の影響で全国のフェスタが延期若しくは中止を余儀なくされました。
そんな中、静岡日タイ協会ではいつもの通り元気にフェスタを無事開催することが出来きました。
これも皆様方のお陰と感謝しております。
また、タイ国の大洪水被害も発生し、双方の国レベルで大きく揺らいだ年でもありました。
協会関係者同士も連絡を取り合い情報交換もしています。12月には、有志がアユタヤで
復興ボランティア活動にも参加して更に絆を深めてきました。
今月の8日に開催された「タイ・ナイト」のレセプションでは、協会関係者10名が参加者され
有意義な時間を過ごしました。インラック首相の挨拶に於いては山田長政の話もされたそうです。
そして、タイ語教室を継続的に開催し多くの仲間が卒業しました。タイ国に帰った先生方も
日本関連企業などに勤められ元気にご活躍と聞きます。
今年は、協会設立5周年、日タイ修好125周年、静岡市とタイ国交流400周年(長政渡海)
区切りの年でもあります。いろいろなご意見、アイディアを頂き、皆さんと共にますます友好親善を
図りたいと思います。
つきましては、下記のように「静岡日タイ協会総会」を開催致しますので大変お忙しいとは思い
ますが、是非ご出席の程宜しくお願いいたします。
記
日 時: 2012年4月15(日)
13:45~16:30 (受付13:30~)
会 場: ふしみやビル 9F (905号室)
(静岡市葵区呉服町2-3-1)
TEL: 054-253-2438
第1部 総会ー式次第 13:45~14:15
(1) 2011年度事業報告・会計報告の件。
(2) 役員選出の件。
(3) 2011年度事業計画・予算計画の件。
(4) その他
第2部 交流会 14:25~14:55
「 タイ国交流400周年記念事業」
◆◆◆ 山田長政 終焉の地 ナコーン・シー・タマラート県を知ろう ◆◆◆
(1) ナコーン県の紹介DVD上演・
(2) ナコーン県から国際ことば学院(静岡市)で勉学に励んでいる
学生さん(4~5人)に参加して頂き、ナコーン県の紹介や静岡との
今後の関係などを話して頂く予定です。
第3部 懇談会 15:00~16:30
(1) ナコーン県の学生と親睦を図ります
(2) ソフトドリンク、おやつを用意いたします
(3) 記念撮影
※ 総会参加希望者は、静岡日タイ協会事務局への連絡をお願いします。
【 昨年の総会 】
