2015年07月11日

日タイ共同製作映画「アリエル王子と監視人」舞台挨拶開催。

≪舞台演目紹介≫
日・タイ共同製作映画「アリエル王子と監視人」
 稲葉監督、伊澤恵美子(静岡出身)さんの舞台挨拶
   第6回「タイフェスティバル in 静岡」に登場!
    8月29日(土)・30日(日)青葉シンボルロード公園
      特設舞台で開催します。



2015年7月11日、国際俳優としてデビューした「くまモン」と、日タイ共同製作映画「アリエル王子と監視人」の監督や出演者が渋谷ユーロスペースで、初回上映前の16時から舞台挨拶を行なう。また、稲葉監督、伊澤恵美子さんの舞台挨拶は、2回目、3回目の上映時にも実施する。

日タイ共同製作映画「アリエル王子と監視人」舞台挨拶開催。


 熊本で撮影された「アリエル王子と監視人」は、今年2月に国際交流基金主催でバンコクで行われた「Japan Film Festival 2015」で、完成披露試写として初上映した。

 タイ最大級の映画館「Siam Paragon」で開催されたフェスティバルには地元住民をはじめ、タイ在住の熊本市民なども駆けつけ劇場は満席になった。上映後のトークイベントでは熊本県PRユルキャラ「くまモン」も参加し、イベントをさらに盛り上げた。

 また、5月13日からフランスで開催されたカンヌ映画祭の「Marché du Film」でも上映したほか、同映画祭で6年ぶりに開設された日本パビリオンで熊本県が主催したイベント「KUMAMON DAY」で、熊本発の国際共同製作映画として紹介された。

 さらに6月24日からフィリピン・マニラで開催された「フィリピン・ワールドプレミア映画祭」に日本映画として初めて正式招待されるなど、国際的なプロモーション活動を展開している。

あらすじ
ルベール王国のアリエル王子と付き人のクリスは、お忍びで休暇を過ごすため、アリエルの父の古い友人ヒデが総支配人を務める熊本のホテルを訪れる。到着早々、勝手に出歩こうとするアリエルだが、クリスに見つかりホテルの部屋に連れ戻される。日々、王位継承者というプレッシャーと戦っているアリエルは、この休暇にかこつけて『自由』を体験したいのである。アリエルに王族らしい節度ある行動を求めるクリス。しかしアリエルの気持ちを分からなくもないクリスは一計を案じ、ヒデに監視人=“公認のデート相手”を探すように依頼する。自由な時間と立場を持て余していたリサは、旧知のヒデから臨時監視人を依頼され・・。

監督:稲葉雄介
撮影監督:パイラット・クムワン
主演:チャーノン・リクンスラガーン、伊澤恵美子

劇場公開
7月11日~渋谷ユーロスペース
8月22日~熊本Denkikan
9月19日~静岡シネ・ギャラリー他 
このほか全国各地で上映予定

次回のタイフェスティバル演目案内は、
タイ古典・民族舞踊「チョロムナターシン・タイ舞踊団」です。



静岡日タイ協会規約はこちらをご参照ください 静岡日タイ協会規約
同じカテゴリー(タイフェスティバル)の記事画像
行こう!日本の真ん中静岡でタイフェスティバル
8月だぁー「第10回タイフェスティバル in 静岡」開催。
タイ政府公認古式ムエタイの指導もあるよ!
タイフェスタ10周年、街が変わる!人が変わる!
仙台市のタイフェスティバル
タイフェスティバルin大阪2019
同じカテゴリー(タイフェスティバル)の記事
 タイフェスティバル東京(代々木)・・・延期! (2020-03-24 19:58)
 行こう!日本の真ん中静岡でタイフェスティバル (2019-08-21 17:05)
 8月だぁー「第10回タイフェスティバル in 静岡」開催。 (2019-08-01 12:49)
 タイ政府公認古式ムエタイの指導もあるよ! (2019-07-31 08:33)
 タイフェスタ10周年、街が変わる!人が変わる! (2019-06-02 14:47)
 仙台市のタイフェスティバル (2019-05-31 16:47)

Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 16:31│Comments(0)タイフェスティバル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日タイ共同製作映画「アリエル王子と監視人」舞台挨拶開催。
    コメント(0)