2018年01月24日

クレット島(中州)

タイ国政府観光庁さんよりシェアしました。
バンコクからショートトリップ!
   焼き物とお菓子の島「クレット島」で街歩き!
バンコクから約1時間のノンタブリー県にある「クレット島」は、ノスタルジックでのんびりとした
雰囲気が味わえることから、バンコクの人々にも人気の観光スポットです。
バンコク中心地からは、クレット島の玄関口となる寺院「ワット・サナーム・ヌア」まで
タクシーを利用し、境内奥の船着場からクレット島行きの渡し船に乗ってアクセスします。
もしくは、BTSサパーン・タクシン駅近くのサトーン桟橋から、ロングテールボートを
チャーターして訪れることも可能です。
◆寺院の境内は有料駐車場
クレット島(中州)
◆クレット島には、川幅約100mぐらいを小さな渡し船で渡る。
クレット島(中州)

クレット島(中州)

クレット島(中州)

◆島内の道幅は狭く、歩るくか!レンタル自転車で、無論、自動車は走っていない。クレット島(中州)
クレット島(中州)
◆島内のいたるところに焼き物(素焼き)の窯があり
  休日には、焼き物の作業(ロクロ)の見学や、おみやげ屋で賑わっている。クレット島(中州)


又、観光客の少ない平日には、
  静かに島内の散策には、一味違った趣がある。
クレット島(中州)


◆その昔のアユタヤ王朝時代には、上流にあるアユタヤの都に交易船も
  行交い繁栄した「クレット島」を思いしのばれる。
クレット島(中州)


クレット島(中州)


◆タイのお菓子
  島内の小さな喫茶店(おみやげ屋)の川岸のベランダで、「タイコーヒーとお菓子」で
  悠久のチャオプラヤー河、アユタヤ王朝を。。。。。
  そして、1600年初頭に「山田長政」も、このチャオプラヤー河を遡り、アユタヤで活躍
  されたと思うと。。。。。。。。。。。。
クレット島(中州)



    静岡日タイ協会 E-Mail :shizunithai@gmail.com



静岡日タイ協会規約はこちらをご参照ください 静岡日タイ協会規約
同じカテゴリー(「微笑みの国」情報)の記事画像
タイ王国大使館ブース紹介
もうすぐ!タイ正月(ソンクラン)
バンコクのレストラン
カンチャナブリの旅
タイの観光地-ウドンタニ県
東京マラソンEXPO 2018
同じカテゴリー(「微笑みの国」情報)の記事
 タイ王国大使館ブース紹介 (2019-08-22 22:16)
 もうすぐ!タイ正月(ソンクラン) (2019-03-28 00:13)
 バンコクのレストラン (2019-01-18 07:40)
 カンチャナブリの旅 (2019-01-14 08:35)
 タイの観光地-ウドンタニ県 (2018-12-11 00:18)
 東京マラソンEXPO 2018 (2018-02-13 21:01)

Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 16:39│Comments(0)「微笑みの国」情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クレット島(中州)
    コメント(0)