2013年09月14日

2013-JPG

JPG(ジョイントプロモーションゴルフ)
 2013年度 タイ国政府観光庁のご協力で開催。

第8回JPタイ国ゴルフ・旅行ツアーを楽しく・無事に満喫してきました。
今回は「バンコクゴルフツアーとミヤンマー観光旅行」でした。
バンコク近郊のゴルフ場で(9ラウンド)のプレイを満喫し、隣国の民主化が進むミヤンマー
(首都ヤンゴン近辺)の観光と、タイ国ゴルフツアーをより楽しみました。

2013年8月7日 日本出国
8月8日 Unico Grand G.C にてゴルフ、夕方からミャンマーへ出国
11日 ミャンマーからバンコクへ帰国
  12日 Northern Rangist G.C にてゴルフ
      初戦のためか全員気負いすぎてスコアはいまいち
  13日 Suphapruek C.C にてゴルフ
      プロモーションDAYで格安にプレーできる
  14日 Bangsai C.C にてゴルフ
      アユタヤに近くで27ホールありユニークなコースでグリーンフイも安い
  15日 Prsident C.C にてゴルフ
      ①毎回プレーするコースで成績は皆、他のコースよりよかった。
      ②のどかな田園風景が裏側にあるローカルレストランがあり、田園(稲田)からの
       ナチュラルな涼風が心地よく、安価で美味しい食事が楽しめた
  16日 Loutus Valley Golf にてゴルフ
      ①このコースはグリーン、フェアーウェイもきれいで傷がなく、打ち易い。
      ②タイ駐在の友人の紹介で行けました、サンセットが印象的な美味しい
       タイ料理に大満足(概要は後述)
  17日 The Pine Golf & Lodge にてゴルフ
      9ホールから18ホールに改造されて、グリーンフイが休日でも安く
      魅力的なゴルフ場であった
  18日 Bangpoo Golf& S.C にてゴルフ
      疲れて休息日としたが3名の元気者はプレー
  19日 Thana City Golf& C.C にてゴルフ
      今日は直射日光が厳しく、最も暑い日となる。熱射病に似た症状を
      プレー後に起こしたが夜までには治まった
  20日 Lamlukka Country Club にてゴルフ
      36ホールのコースで好む方が多い。
  21日 Tanon Golf View & S.C にてゴルフをして、深夜便で帰国
      ①バンコク市内に近く比較的やり易い(池が少ない)。
      ②最終ランドで全員スコアメイクに励む。S氏は2番ホール(329ヤード)の
       第2打を直接カップインのイーグル。キャデーさんへの大いに弾む
  22日 日本帰国

今回もゴルフが中心です。この写真はゴルフのラウンド前の記念撮影です。
      2013-JPG

Loutus Valley Golfの1番のティーグラウンドです。
2013-JPG

8月17日は夕日を眺めながらの夕食でした。珍しいですのでご紹介いたします。
場所はチャオプラヤ川を渡って、ウオンエイヤイの駅を過ぎて、左に折れて、真っ直ぐに南に進みます。このまま行けば約5Kmで海に出ますが、その手前で左右にローカルのレストランが群がっています。この道路は海鮮のレストランが多いので、道路の中央にはその海鮮の食事のモニュメントが散見されます。バンコク都心から高速を使って約40分くらいで到着します。
ここのレストランの窓辺から、ため池の中へ夕日が沈む姿が眺められます。おいしいタイ料理を食べながらのサンセットはとても印象に残りました。日本から来た仲間も加えて10名での会食でした。こちらに駐在している友人の紹介で行けましたが、ここはお奨めです。ビール込みで一人420バーツに大満足の夕食でした。お奨めです。
2013-JPG   
2013-JPG
こんな夕日を眺めながら、楽しい豪華なディナーでした。
ゴルフに食事に、本当に楽しい旅でした。
8月のタイの気候は、朝晩は25℃前後で涼しく感じられました。
来年も楽しみにしています。
  
[ゴルフ休憩室】
 ご存知の方も多いでしょうが、バンコクの日本人街と思われるスクンビットのアソーク(スクミビット通り-ソイ21)にある「ターミナル21」を紹介いたします。
こんな素敵な概観です。
右側がBTS(モノレール)アソーク駅とMRT(地下鉄)スクミビット駅があり、とても便利です。
2013-JPG
内部のエスカレータの上から各階を望む。
2013-JPG

2011年10月にオープンした「ターミナル21」は、アソークというビジネス街にできたこともあり以前から大きな関心を集めてきました。敷地内には9階建てのショッピングセンターと20階建てのサービスアパートメントが入っています。何と言ってもお奨めはランチで。5階にあるフードコートです。タイ料理を始め各種の料理がたくさん並んでいます。クーポンを事前に購入します。購入時にその購入価格に見合ったICカードが手元に来ますので、多くのお店の中から好きな物を注文して、このカードを渡せば、このカードを機械に入れて清算し、同時に明細の書き込んだレシートみたいなものが渡されます。残金は帰宅時にクーポン売り場で払い戻しになって現金になります。

タイ国政府観光庁
  http://www.thailandtravel.or.jp/
タイゴルフ情報
  http://www.thailandtravel.or.jp/activity/golf.html


静岡日タイ協会規約はこちらをご参照ください 静岡日タイ協会規約
同じカテゴリー(親睦会情報)の記事画像
2018年 静岡日タイ協会 新年会
第11回 JOINTO PROMOTION「タイ国ゴルフ・旅行ツアー」
第10回 JP (ジョイント・プロモーション)ゴルフ in Cグループ。
第10回 JP (ジョイント・プロモーション)ゴルフ開催。
タイゴルフ2014
第7回JPタイゴルフの旅
同じカテゴリー(親睦会情報)の記事
 2018年 静岡日タイ協会 新年会 (2018-01-22 14:53)
 第11回 JOINTO PROMOTION「タイ国ゴルフ・旅行ツアー」 (2016-02-21 16:43)
 第10回 JP (ジョイント・プロモーション)ゴルフ in Cグループ。 (2015-02-24 10:58)
 第10回 JP (ジョイント・プロモーション)ゴルフ開催。 (2015-02-19 20:55)
 タイゴルフ2014 (2014-02-21 11:24)
 第7回JPタイゴルフの旅 (2013-02-28 17:03)

Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 22:16│Comments(0)親睦会情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013-JPG
    コメント(0)