2018年02月04日
タイ王国との友好活動で表彰を受ける。
静岡日タイ協会
国際交流功労賞を受賞
この度、一般財団法人 企業経営研究所様より、国際交流貢献賞を
受賞いたしました。
静岡日タイ協会が、2007年の設立以来、毎年のタイフェスティバルの開催、
タイ語講座、タイ料理教室の開催など、静岡とタイ国に結ぶ交流活動が
地域貢献等に繋がり、その評価頂き、静岡日タイ協会の会員を代表して、
天野 一 会長が、賞状と賞金を受けました。
これまでイベント等に参加された皆様や、関係の皆様方に心よりお礼を
申し上げます共に、今後とも、静岡日タイ協会の活動に、ご理解とご協力・
ご支援いただきますよう、お願い申し上げます。
=== 表彰状「国際交流貢献賞」 ===

=== 会員を代表して表彰を受ける、天野 一静岡日タイ協会々長 ===

※ 一般財団法人 企業経営研究所c
http://www.srgi.or.jp/bizguide/international.html
※ 静岡日タイ協会
事務所 〒420-0887 静岡市葵区馬場町9 田辺ビル3F
TEL 054-266-3343
FAX 054-266-3234
E-Mail shizunithai@gmail.com
Faacebook https://www.facebook.com/ShizuokaThai/
静岡とタイの友好を共に考えよう !

Suk 記
国際交流功労賞を受賞
この度、一般財団法人 企業経営研究所様より、国際交流貢献賞を
受賞いたしました。
静岡日タイ協会が、2007年の設立以来、毎年のタイフェスティバルの開催、
タイ語講座、タイ料理教室の開催など、静岡とタイ国に結ぶ交流活動が
地域貢献等に繋がり、その評価頂き、静岡日タイ協会の会員を代表して、
天野 一 会長が、賞状と賞金を受けました。
これまでイベント等に参加された皆様や、関係の皆様方に心よりお礼を
申し上げます共に、今後とも、静岡日タイ協会の活動に、ご理解とご協力・
ご支援いただきますよう、お願い申し上げます。
=== 表彰状「国際交流貢献賞」 ===

=== 会員を代表して表彰を受ける、天野 一静岡日タイ協会々長 ===

※ 一般財団法人 企業経営研究所c
http://www.srgi.or.jp/bizguide/international.html
※ 静岡日タイ協会
事務所 〒420-0887 静岡市葵区馬場町9 田辺ビル3F
TEL 054-266-3343
FAX 054-266-3234
E-Mail shizunithai@gmail.com
Faacebook https://www.facebook.com/ShizuokaThai/
静岡とタイの友好を共に考えよう !

Suk 記
静岡日タイ協会規約はこちらをご参照ください
静岡日タイ協会規約
静岡日タイ協会活動便りは下記に、引越しました
スリン県サワイ村の方々(5人)の歓迎会に参加
第7回タイフスティバル反省懇親会開催。
山田長政献茶供養祭
2014年ありがとうございました。
タイ国・インラック首相来日記念レセプション(2012-3-8日)
スリン県サワイ村の方々(5人)の歓迎会に参加
第7回タイフスティバル反省懇親会開催。
山田長政献茶供養祭
2014年ありがとうございました。
タイ国・インラック首相来日記念レセプション(2012-3-8日)
Posted by 静岡日タイ協会-NO-1 at 08:36│Comments(0)
│事務局日記